企業も個人も、誰もが自由に何でも発信できるAI時代だからこそ「信頼が9割」。信頼がなければ、どれほど素晴らしいソリューションでも、見向きもしてもらえませんよね?
もし顧客や市場との間に信頼がなければ、あなたが販売する商品サービスが高額・低単価・サブスクを問わず、Eメールの開封は上がらず、ウェビナー参加や個別商談、契約率も伸び悩むでしょう。
どれほど素晴らしいソリューションでも、顧客や市場目線で「信頼できる存在だ」と認識されていなければ、他社との相見積もりで値引き要求にさらされ、結果として粗利はどんどん削られるでしょう ─ そんな悪循環から抜け出せません。
一方、顧客や市場目線で「いかに信頼性を証明できるか」を考えている企業は、たとえ広告宣伝予算が限られていても、投下資金あたりのROIは圧倒的に高くなります。
大した売り込みをしなくても「あなたの会社から買いたい」「あなたに相談したい」とご指名が入ります。
それでは、VUCAが加速するカオスな市場環境のなか、競争に生き残り、業界NO.1や地域NO.1、カテゴリーキングとなるには、どのように顧客や市場にあなたの信頼性を確立していけばいいのか。
それこそが、「信頼資産(Trust Asset)」を本書で取り上げた理由であり、「信頼資産の見える化+伝播」こそがビジネスの長期的成功の鍵です。
私が自社事業やクライアント支援の現場で試行錯誤の末にたどり着いた「信頼資産のつくり方」は、あなたのビジネスにとって最強の競争力となることを約束します。